どうも、ミハラです。
昨日公開したこちら。
すでに参加してくれた方もいるのですが、LINEの方に質問をいくつかもらったので、今回はそれに答えていこうかなと。
やっぱり会話に悩んでいる人多いですね。
昔、僕も悩んでたから気持ちは痛いほどわかるのですが、今回の企画(THE TRAP)にはいつもより多めの質問をもらっていて参加を前向きに考えてくれてる人が多くてよかったです。
さてさて。
早速1つずつ答えていきましょうか。
【A1】
TRAPのスキルを効率よく学んでいただくために、メンバーのみが入室を許された”特設サイト”を用意しました。
ここでは、全てのコンテンツが常時解放済み。
参加後”即”全てのコンテンツにアクセスできるので、ご自分のペースで学んでいくことができます。
合計7時間ほどの動画コンテンツがメインになりますが、2倍速再生まで可能なので、要点のみ抑えて短時間でサクサク学ぶこともできます。
週1回のメンバー限定メルマガと共に今後補足コンテンツも配布予定です。
楽しみにお待ち下さい。
どうしても今の自分を変えたいです。
TRAPを受講すれば、僕は変われますか?
僕はミハラさんの事を信用してもいいのでしょうか?
僕は本当に変われるでしょうか?
【A2】
なるほど、いいですね。
言いたい事は色々ありますが、なんだかんだこういう人には「話甲斐」を感じます。
こういう人にこそ入ってほしいと思います。
でも、勘違いしてほしくないのは変わるのはあくまで
“あなた自身”
だということ。
僕は、あなたが理想としている自分…
【女性をキュン死させるコミュニケーター】
になるために必要だと思われる材料を提供しますし、背中も頻繁に押してあげるつもりです。
でも、生憎僕は、あなたのお母さんではありません。
お母さんのように、オッパイを飲ませてあげられないし、オッパイを飲ませた後にゲップをさせてあげることもできません。
宿題をやらないからと叱ったりもしないし、朝叩き起こして無理やり学校へ送り出すこともしません。
生意気だと思われるかもしれませんが、僕はあなたを一人の大人だと思って、仲間だと思って最大限の“協力”をするつもりです。
生意気ついでに言いますが、僕はあなたにコミュ力を上げてほしいし、どうせなら、僕を超えるぐらいになってほしい・・・
こう思っています。
仲間として、ライバルとして、お互いに高め合えるような、そんな素敵な関係を作りたいと思っています。
それが僕自身のさらなる成功に繋がると信じているからです。
だからこそ、色々な知識や経験を多くの人と共有したいと思っているし、本気でこんな活動をしているんです。
間違っても、あなたのことを子供扱いはしません。
ライバルになる存在だと思っています。
だから、“自力本願”のマインドセットで一緒に成長していきましょう。
“他力本願”や”他者依存”なんてクソです。
そんな「クソの、クソによる、クソのための」概念なんて丸めてゴミ箱にポイしてください。
そんなしょっぱいマインドで何かを達成できるほど、世の中甘くありません。
「ミハラを踏み台にして、ステップアップしてやる」
どーせなら、このくらいの気持ちで参加してほしいと思います。
あと、
この問いに関しては、【TRAP マインドセット編】をすでに配信済みなので、これで判断してください。
この動画は実際にメンバーページに公開している有料コンテンツの一部です。
実質コンテンツの1割程度を無料(タダ)で視聴して頂いたことになります。
「試食してもらった」ということです。
判断材料としては十分だと思ってます。
更に具体的なノウハウは本編でしていくのでお楽しみに。
【A3】
そうですか、わかりました。
他に、あなたに合った素晴らしい講座や環境が見つかることをお祈りしています。
TRAPは他の会話上達ノウハウと何が違うのでしょうか?
【A4】
一般的な会話ノウハウでうまくいかないのはトーゼンです。
なぜなら、ほとんどの本や情報が「会話の仕方」を教えてますから。
「ふぇ?」
って感じですかね。
僕もこれに気づくまでに時間がかかったのですが、実際、”現場で”・”リアルタイムで”必要になるスキルは「会話の仕方」ではなく「頭の使い方」です。
多くの本や情報には「こんな内容を話すと良いよ!」と書いてありますよね。
僕もそれらの情報を頼って色々試しました。
で。
うまくいきませんでしたよ・・・苦笑
なぜなら、そのほとんどが「会話の仕方」を教えているから。
違うんです。
それも大事ではない、とは言いません。
しかし、もっと重要なのは、その情報を「どうやって会話に組み込んでいくのか?」
この”頭の使い方”だったんですね。
「口ベタでも大丈夫」と言っているのはそーゆーことです。
いいでしょうか。
「話すこと=会話」
・・・じゃないのです。
「話すこと+聞くこと+話させること=会話」
・・・なのです。
「”口”(くち)を動かす」のが会話ではありません。
「”脳”(のう)を動かす」のが会話なのです。
大きな違いを1つ挙げるとしたらここだと思います。
【A5】
んなことありません。
僕はフツーの高校を卒業して、最終学歴は高卒です。
別に頭が良いわけではないし、取り立てて悪いわけでもない、という感じです。
要するに、脳のレベルは普通です。
学校のテストの平均点はいつも僕の点数とほぼ同じでしたし。
「勉強ができるかどうか」は関係ないんです。
頭が良いかどうかよりも、大事なのは、
「相手の気持ちを察することができるかどうか?」
これです。
というか、これだけです。
例えば、電車に乗っていてお年寄りがいたら、
「あ。席変わってあげようかな」
・・・こう思えるのは、相手の気持ちを考えることができているからです。
この感覚があれば大丈夫。
あとはその”感度”を上げていくだけですので。
「それが難しいのでは?」という声もありそうなので、答えておくと、もちろん、トレーニングは必要ですけど「コミュニケーション感度を上げるためのコンテンツ」もメンバーページで公開しているので、ご安心ください。
ただ1つTRAP受講に関して注意点を言っておくと、過去に医療機関などでADHD 注意欠陥・多動性障害アスペルガーなどの診断を受けたことがある方がいらっしゃる場合。
もしくは、それに近い症状が今現在見られる方に関しては、その程度によりますが、習得に時間がかかる場合やTRAPがお役に立てない場合が考えられます。
僕としては120%サポートさせて頂きますが、予めご了承ください。
【A6】
こういった質問を貰ったのですが、大丈夫ですよ(苦笑)
インフォカートという会社は「日本最大級の電子書籍ASP」です。
イメージとしては、デジタルコンテンツを扱うAmazonのような会社だと思ってもらえると分かりやすいのかなと。
もちろん、情報を扱う会社ですから、個人情報の取り扱いには慎重ですし、セキュリティが高く、安全性は日本トップクラス。
↑こちらを見てもらえれば、分かりますけど、経済産業省からの認定をもらっていたり、個人情報を暗号化し、盗み見や改ざんをできないようにする取り組みだったり。
万が一のサイバーテロなんかに備えて、セキュリティ対策も万全です。
あとインフォカートでデジタルコンテンツを販売するためには「審査」があります。
よく分からない怪しいものは、そもそもここで販売することが不可能です。
審査担当者が「価格と内容が見合っているかどうか?」を厳しい目でチェックするので、ここに登録された時点でそこはクリアしてます。
情報を取り扱う企業ですから、諸々の取り扱いは慎重に行われています。
ご安心の上、参加されてください。
【A7】
残念です。
個人的には、参加費の何倍、何十倍、いや何百倍もの価値を感じてもらえるように作ったので……。
【A8】
わかりました。
では、いつかあなたが忙しくなくなった時にまた参加を検討してください。
……と言って終わらせようと思ったのですが、これだけは伝えた方がいいと思ったので言わせてもらいます。
この際、TRAPがどうとか関係ありません。
「忙しいから無理」と言っている人に言いたいのです。
「忙しくなくなった時」なんて日が来ないのは、あなた自身よくわかっているはずです。
基本的に、みんな忙しいのです。
本当に暇な人って、あんまりいないですよ。
こんな人もやっぱり「忙しい」と言います。
自分を変えられる人、結果を残せる人、成功や幸福を手に入れる人
……が、どんな人かというと、
「忙しい」を理由にして、
今の自分にとってやるべき事を
おろそかにしたりは絶対にしない人
です。
少なくとも、僕はそうやって頑張ってきたし、これは僕が出逢ってきた自由に恋愛できている人、全員の共通点でもあります。
本当に、1週間のうち2~3時間程度も確保できないのでしょうか?
本当の本当に、寝食以外の時間はすべて、働いているのでしょうか?
・・・
TRAPに価値を感じていないのなら、入る必要なんてどこにもありません。
でもわざわざ、
「忙しいから無理です」
などとメッセージを送り付けてくるということは、TRAPに、今の自分自身にとっての価値や可能性、必要性を見出してくれているからだと思うのです。
であれば、
「忙しいから無理」
とかそんな事言うのはやめませんか。
中途半端だと思います。
やるならやる。
やらないならやらない。
男らしく決断しましょう。
・・・
完全に余計なお世話的な話も含まれていたと思いますが、
でも、ここまで僕のメッセージをブロックせずに付き合ってくれたあなたに対して僕は、どうしても、ある種の
“シンパシー(共感・共鳴)”
的なものを感じてしまいます。
だから、ついつい熱が入ってしまいます。
たくさん、失礼な物言いをしてしまいました。
ただ、それも僕なりの、不器用な誠実さの現れだと思って目をつむってもらえれば嬉しいです。
・・・ともあれ。
TRAPで伝授する「女性をキュン死させる会話スキル」は、クオリティの高い恋愛ライフをデザインするための、力強い一生もののスキルです。
是非、一緒に進化していきましょう。
ありがとうございました。
ではまた!
追伸:
あ、そうそう。
「僕はTRAP対象者でしょうか?」という質問の解答ですが、TRAPの受講対象者は「女性を口説く予定がある男性」です。
つまり、ほぼ全ての男性が対象となります。
あと、「ブラックコースは他のコースよりも優先的にサポートしていただけるのでしょうか?」との質問があったのですが、他のコースよりも優先というよりは、「ブラックコースはサポートが手厚い」と表現する方が正しいですね。
例えば、「何か質問をいただければどんなに遅くとも24時間以内には返答します・・・」と募集ページに書きましたけど、これは「最長」の話なので、実際の返信はもっともっと早いです。(最短5分とか)
すぐに答えられる質問で僕の手が空いている時間であれば、何よりも優先して、返信いたします。
というか、この仕事をしている関係でスマホは寝ている時以外すぐにチェックできる状態にあります。
つまり、あなたが僕に質問を送信した瞬間に既読になる可能性“大”です。
これはプラチナコースも同様で、即時返信できる体制にあるので、ご安心を。
それと会話以外のサポートに関してですが、どれくらいの需要があるのか分からないですけど、ビジネス系のサポートはかなり充実すると思います。
僕がここまで取り組んできた全てのノウハウをお伝えすることができるので、今僕と同じようなビジネスに取り組んでいらっしゃる方にとっては、参加費以上の価値を提供できる自信があります。
はい。
というわけで、他にも分からないことがあればドシドシ質問ください。
このメッセージを受けとっているLINEでもOK。
僕がいつも音声を配信しているLINEでもOK。
お気軽に連絡してくださいね。